

JSCAD関東・甲信越支部 | 2015.04.01発足 |
---|---|
会員数 | 236名(2021年4月現在) |
活動内容 | 年数回会員向けの支部例会と懇親会を開催しています。また、JSCAD本部と連携して関東甲信越支部におけるセミナーも開催する予定です。 |
こんにちは、関東甲信越支部長の毛呂文紀です。
関東甲信越支部は学会内で最大の大所帯の支部です。それだけにたくさんの才能溢れる臨床家の方々が在籍しています。役員の面々も各地におけるCAD/CAM臨床のスター達や、大学で最先端の研究をしながら教鞭を執る面々、あるいは先進的な技術を持ち日々臨床家とタッグを組んでいる技工士達が参集し会の発展と会員サービスのために支部を支えてくれています。
多士済々の会員同士が直接会う事の出来る支部会が支部活動の醍醐味です。懇親会で酌み交わしながらの情報交換は講習会以上の情報量かもしれません。しかし、昨今のコロナ禍で対面での支部会を開催できないのが本当に残念です。早く会員同士が対面で交流できる日が来ることを願っております。
一方、昨年からトライアルしてきたウエビナーも各方面で大変ご好評頂いておりまして、今年度も内容をより充実させて会員の皆様のためになる情報を提供して参りたいと思います。
今年度はさしあたり9月にウエビナーを予定しておりますのでどうぞ楽しみにしていてください。従来通り会員の方は無料で聴講できます。お知り合いの歯科医師や、歯科衛生士、歯科技工士の方々をぜひお誘いの上ご参加下さい。
役員一同お待ちしております。
令和3年5月吉日
日本臨床歯科CADCAM学会
関東・甲信越支部長 毛呂 文紀