一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会 認定医制度規則
第1章 総則
-
第1条 この制度は、一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会会則第2条(目的)を遂行する為に一層の専門的知識と技術を有する臨床歯科医師を育成し、地域医療に貢献することを目指す制度である。
第2条 前条の事項達成のために一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会(以下「本会」という)は、一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会指導医(以下「指導医」という)および一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定医(以下「認定医」という)を認定登録するとともに本制度に必要な事業を行う。
第2章 認定委員会
第3条 一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定委員会は、指導医および認定医の認定、またこれに関連する事項を審議し、所轄所管する。
第4条 一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定委員会は、本会理事会が指名する理事および理事会にて承認された委員(以下、「認定委員」という)若干名をもって構成する。
第5条 一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定委員の任期は2年とし、委員の更新を行う。なお、再任を妨げない。
第6条 一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定委員会は、委員の2/3以上の出席をもって成立し、その議事は出席委員の過半数で決し、可否同数の時は委員長の決するところによる。
第3章 指導医および認定医の認定及び登録
第7条 指導医および認定医の認定を受ける者は別に定める施行細則に従って受験する。
第8条 試験等に合格した者は認定審議委員会の審査と理事会の承認を経て、指導医および認定医として本会から認定登録する。
第4章 教育項目
第9条 教育内容は
1、IOSやCAD/CAMなどを活用したデジタル歯科臨床に関すること。
2、その他、上記に付随した基礎と応用に関すること。第5章 一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会生涯研修
第10条 指導医および認定医は本会の主催する生涯研修等に参加しなければならない。
第6章 指導医および認定医の更新及び資格喪失
第11条 指導医および認定医の資格は、取得後5年毎に更新の手続きを必要とし、更新のない者はその資格を喪失する。
第12条 指導医および認定医更新は施行細則により行う。
第13条 指導医および認定医は、以下の事項に該当するときは、その資格を喪失する。
1本人が資格の辞退を申し出たとき
2資格が更新されなかったとき
3その他、理事会て指導医および゙認定医として不適当と認めたとき第7章 規則の変更
第14条 本規則を変更する場合は、理事会の承認を必要とする。
第8章 補則
第15条 認定医認定申請料・認定医登録料及び認定医更新手数料は別に定める。
附則
本規則は、令和4年9月5日より施行する。
一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会 認定医制度施行細則
第1条
一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定医制度規則(以下「規則」)の施行にあたって、同規則に定められている事項以外は、次の各条に従うものとする。
第2条
1.規則第7条における認定医の認定は、次の各号に該当する者であって、認定審議委員会の審査で合否を判定し、理事会の議を経て行う。
-
1原則として日本の歯科医師の免許証を有する者。 個々の事例ついては認定審議委員会で協議し、理事会で決定する。
2通算3年以上のIOSおよびCAD/CAMを活用したデジタル歯科臨床にたずさわった者。。
3認定医の申請時において継続して3年以上の学会会員歴を有する者。
4年次大会・支部会への参加が直近の5年間で3回以上である者。(年次大会を2回含む)
5年次大会および支部会等において、認定委員会が認めた講演(認定医教育講演)を 2 回以上受講した者。
6認定医申請時に教育研修単位が30単位以上の学会会員である者(附表1)。
7認定医審査に合格した者
2.認定医審査については別に審査施行細則を定める
第3条
規則第4条により「認定」された者は、あらかじめ登録料を納付しなければ認定医認定証の交付を受けることができない。
第4条
認定委員会が定める期間に申請することとする。
第5条
この制度の施行に関わる諸手数料を次のように定める。
1認定申請料 11,000円(申請時、税込)
2登録料 33,000円(登録時、税込)
3更新手数料 33,000円(更新時、税込)振込先
みずほ銀行 新宿新都心支店(209)
普通 1666769
一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会第6条
この細則の変更は、理事会の承認を必要とする。
附則
本施行細則は、令和4年10月3日から施行する。
-
一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会 認定医審査施行細則
第1条
-
この細則は、一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会認定医制度規則第10条の規定に基づき、認定医審査に関し、必要な事項を定める。
第2条
申請者は、次の各号に定める認定医申請書類を認定審議委員会に提出しなければならない。
1認定医認定申請書(様式1)
2一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会取得単位等一覧表(様式2)
3履歴書(様式3)
4指導医および所属支部長の推薦書各1通(様式4)
5患者同意書(様式5)
6認定医認定申請料(振込に関わる明細書を添付)
7症例報告の抄録(600字〜800字)
8認定医審査用(症例報告)スライドデータ(PowerPointまたはKeynote)およびPDF第3条
認定審議委員会による認定医審査は、毎年1回以上実施し、一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会は、2ヶ月前までに認定医審査の公示を行うものとする。
第4条 認定医審査
認定医審査の申請では、申請者は次の各号に従わなければならない。
1.書類審査「症例提出用テンプレート」(当学会ホームページ参照)を参考にすること。
1IOSおよびCAD/CAMを活用して処置を行った1症例を提出すること
2初診時から処置が終わるまでの一連の流れをスライドデータにまとめて提出すること。
3一連の流れとは、補綴修復処置を例にした場合、診査・診断、形成(ビルドアップやイミディエートデンティンシールド等を含む)、口腔内スキャン画像、設計、接着操作(防湿も含む)、治療完了までのことを指す。
4口腔内写真:初診時、処置中、終了時の写真は、撮影条件を可能な限り同一にすることが望ましい。
5また、一連の流れの過程については、静止画の他に動画での提出も認める。
6本症例報告は、一連の内容がわかる抄録(600字から800字)とし、プレゼンテーションのスライドをPDFにて提出すること(認定審議委員会で確認のため)
7認定審査当日には、念の為、プレゼンテーションのスライドデータを持参すること。2.口頭試問
1申請者は、症例発表を行い口頭試問を受ける。
2症例発表は、症例提出用テンプレートを参考に行う。
3症例発表の持ち時間は、10分とする。
4症例発表は、原則としてパーソナルコンピューターによるスライドで行う。第5条 合否判定
1.認定医審査の合否は認定審議委員会で総合的な審査を行い、その結果を一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会理事会に報告する。
2.合否判定の細則、審査方法は別に定める。第6条
この細則の変更は理事会の承認を必要とする。
附則
本施行細則は、令和4年10月3日から施行する。
令和5年度 認定審査開始のお知らせ
この度、本学会の第9回学術大会(神奈川県開催)に合わせて、令和5年12月2日(土曜日)に『日本臨床歯科CADCAM学会認定医』の認定医審査を行います。つきましては、認定医申請書類の受付を開始したことをお知らせ申し上げます。また、定員に達した時点で締切を致しますので、どうぞご了承ください。
申請方法と申請する際の注意点
申請締切
令和5年10月15日(土曜日)締切期限厳守
1申請にあたっては、まず、Googl Formsを利用して認定委員会へ申請を行ってください。
Google Formsは下記URLまたはQRコードよりお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfePs85R2zh5fN1Dzxnxl0x1XnM9vPshpHYdmQ29GfTnDPdrQ/viewform申請にあたってのお問い合わせ
日本臨床歯科CADCAM学会認定委員会宛:jscad.nintei@gmail.com
2次に各申請書類は、下記提出先へEメールにて送付してください。
また、申請書類の提出にあたってのお問い合わせ先は以下といたします。(株)ガリレオ学会業務情報化センター内 担当:(Email)jscad.nintei.shinsei@ml.gakkai.ne.jp
担当:柳澤◯『学会ホームページ』〜『認定医について』をご参照ください。
◯認定医制度施行細則第2条1の6にある(附表1)をご参照ください。
◯令和5年度は暫定期間中となります。(附表1)のカテゴリー2(発表歴)にて10単位以上を取得している者は、認定医の認定審査を受けること ができます。つきましては、学会会員歴および学術大会等参加歴は問いません。
◯認定審査時に取得単位未達の合格者は、暫定期間中に計30単位をすみやかに取得してください。30単位到達をもって認定証を発行いたします。
◯旧CCCアドバンス受講者で症例発表を行った者は、認定審査会における『認定医申請症例報告』でのケースプレゼンテーションを免除しま す。
◯本年度の認定申請料(11,000円 税込)納付先
みずほ銀行 新宿新都心支店(209)
普通 1666769
一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会◯申請書類についての詳細は認定医審査施行細則第2条をご参照ください
認定医申請の要件は、随時更新される本学会ホームページにてご確認ください。会員の皆様におかれましては、本学会の認定医制度にご理 解をいただき、今後ともご支援、ご協力賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
令和5年9月
一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会
理事長 䔥 敬 意
認定委員会担当理事 高松 雄一郎書類ダウンロード一覧
(附表1)認定医取得のための単位一覧表 ダウンロード (別表1)CCCアドバンス単位取得表 ダウンロード (様式1)認定医認定申請書 ダウンロード (様式2)一般社団法人日本臨床歯科CADCAM学会取得単位等一覧表 ダウンロード (様式3)履歴書 ダウンロード (様式4)指導医および所属支部長の推薦書各1通 ダウンロード (様式5)患者同意書 ダウンロード 症例提出用テンプレート(スライド作成時の参考としてください) ダウンロード