学術大会

  • HOME > 
  • 学術大会

第9回学術大会 開催概要

新緑が目に鮮やかな季節となりましたが、会員のみなさま方におかれましては日々CAD/CAM臨床にご活躍されていることとお慶び申し上げます。
さて第9回の学術大会開催にむけ、現在実行委員会を中心に鋭意開催に向け準備を進めております。
つきましては下記の要領で会員発表を募集させていただきますので、たくさんの方の申込みをお待ちしております。

大会テーマ

DX INNOVATION
~ チームで築く次世代CAD/CAM歯科医療 ~

タイトルへの想い

デジタルテクノロジーを活用することと、革新的なアイデアを生み出すことはお互いに補い合うことによって新時代の歯科医療につながります。
デンタルチーム全員で最高の歯科医療を提供する、そのような想いを込めてこのタイトルとしました。

学術大会開催要項(抜粋)

  • 開催日時

    令和5年12月2日(土)・3日(日)
    ※会員発表は2日午前を予定しております。

  • 会場

    パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)

  • 開催形式
    対面式

お申し込みはこちら

PDFダウンロード pdfダウンロード

会員発表募集要項

※定員に達した為、現在は締め切らせて頂いております。

発表者

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯科スタッフなど歯科臨床に関わる方全般

CAD/CAMシステムのエキスパートである必要はありません。また未導入の方の発表もお待ちしております。
確かに発表は少しハードルが高いですが、何よりステップアップの近道です。
基本的に発表者(共同演者を含む)は本学会員、または施設⻑が本学会員に限ります。
※未⼊会の⽅は、⼀般社団法⼈⽇本臨床⻭CADCAM学会ホームページより⼊会⼿続きをお済ませください。

募集人数

10名程度

口演

10分 質疑応答:3分 (発表人数確定後に詳細を決定します)

テーマ

大会テーマに沿ったものが望ましいですが、日々のCAD/CAM臨床に係る全般について受付けます。
また学術大会まで時間がありますので、暫定的なテーマでも構いません。
※7月末までに抄録の提出をお願いいたします。

申込締め切り

令和5年6月10日(土)24:00

申込方法

メールにて発表希望の旨お知らせください。

氏 名:学会 太郎
所 属:〇〇歯科医院
職 種:歯科医師
支 部:〇〇支部
テーマ:*************************** ※仮題可
連絡先:090-****-****
e-mail:****.gmail.com

送り先

jscad.academic@gmail.com

詳細は、別紙「発表要項」を御覧ください。

なお、発表に関しては厳正な審査の上、最優秀発表者にはアワードが贈られます。
また、発表者は本学会認定医取得のための10単位を得ることが出来ます。

大会までまだ半年以上あります。
まずは参加申込をし、それから内容を決めることも可能です。
多くの方の募集をお待ちいたしております。

第9回学術大会 会員発表担当 熊谷俊也

問い合わせ先

jscad.academic@gmail.com

 

発表要項ダウンロード pdfダウンロード

第8回学術大会 開催概要 ※終了しました。

第8回学術大会 開催概要
第8回学術大会 開催概要

※画像をクリックしたら、PDFが展開します。

開催日 2022年12月3日(土)・12月4日(日)
開催場所 神奈川県歯科保健総合センター(神奈川県歯科医師会館)
参加申し込み
1オンライン申し込み

【公式】一社)日本臨床歯科CADCAM学会 第八回学術大会 『歯科臨床におけるデジタルトランスフォーメーション』受付【公式】一社)日本臨床歯科CADCAM学会 第八回学術大会 『歯科臨床におけるデジタルトランスフォーメーション』受付

2プログラム

プログラムはこちら

参加費 会員Dr 会員DH/DT/DA 非会員Dr 非会員DH/DT/DA
早期事前受付(~10/4) \10,000 \5,000 \20,000 \10,000
通常事前受付(10/5~12/2) \15,000 \6,000 \25,000 \10,000
懇親会(12/3) +\12,000

第7回学術大会 開催概要 ※終了しました。

第7回学術大会

開催日 2021年12月4日(土)・12月5日(日)
開催方式 WEB開催

開催概要・プログラムはチラシをクリックしてご覧ください。

参加登録費
会員 \5,000
一般 \10,000

第6回学術大会 開催概要 ※終了しました。

第6回学術大会

開催日 2019年11月30日(土)・12月1日(日)
開催場所 秋葉原UDX
東京都千代田区外神田4-14-1

開催概要・プログラムはチラシをクリックしてご覧ください。

参加申し込み

(9月24日より受付開始)

1オンライン申し込み

下記のURLをクリックしてお申し込みください。
https://service.gakkai.ne.jp/society-member/auth/apply/JSCAD

2FAX申し込み

チラシの「お申し込みフォーム」にてお申し込みください。

参加費 会員Dr 会員DH/DT 非会員Dr 非会員DH/DT/DA/企業
早期事前受付(~10/31) \15,000 \8,000 \25,000 \10,000
通常事前受付(11/1~22) \20,000 \8,000 \25,000 \10,000
当日受付(11/23~30,12/1) \25,000 \10,000 \30,000 \15,000
懇親会(11/30) \10,000

第5回学術大会 ※終了しました。

第5回学術大会

開催日 2018年12月1日(土)・2日(日)
開催場所 富士ソフト アキバプラザ

概要はチラシをクリックしてご覧ください。

第4回学術大会 ※終了しました。

第4回学術大会

開催日 2017年12月2日(土)・3日(日)
開催場所 ソラシティ カンファレンス センター

概要はチラシをクリックしてご覧ください。

プログラムはこちらをご覧ください。

第3回学術大会 ※終了しました。

第3回学術大会

開催日 2016年12月3日(土)・4日(日)
開催場所 富士ソフト アキバプラザ

概要はチラシをクリックしてご覧ください。

お陰様で200名を超す多くの方々にご来場頂き盛会のうちに終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、ご講演いただいた皆様、関係者の皆様に厚く御礼申し上げます。

第2回学術大会 ※終了しました。

第2回学術大会

開催日 2015年12月5日(土)・6日(日)
開催場所 富士ソフト アキバプラザ

概要はチラシをクリックしてご覧ください。

プログラムはこちらをご覧ください。(2015.11.26更新)

第1回学術大会 ※終了しました。

第1回学術大会

開催日 2014年12月6日(土)・7日(日)
開催場所 富士ソフト アキバプラザ

開催概要はチラシをクリックしてご覧下さい。

プログラムはこちらチラシをご覧ください。

入会申し込み会員専用ページ動画アーカイブ(会員限定)
TOPへ戻る
入会申し込み会員専用ページ動画アーカイブ(会員限定) TOPへ戻る